ディズニーのハロウィン!
どんな格好をしてパークに出かけてみようかな?とわくわくしている方もおおいでしょう。
しかし、期間や規則があるのをご存知ですか?
こちらで確認しておきましょう
ディズニーのハロウィン 仮装はいつでも全身でもいいの?
ティズニーのハロウィンで仮装して入場できる日には制限があります。
ハロウィンの期間中すべての日が全身仮装で入賞できるわけではありません。
間違って全身仮装期間以外に全身仮装してい行ってしまうとキャストに入場を拒否される可能性があります、
お子さんの場合はいつでも全身仮装でOKです。
ハロウィン期間中でもコスプレを楽しみたい!という方は、キャラクター風コーディネートで楽しみましょう!
キャラクター風といっても、単に眼鏡や帽子やカラコンなどのアイテムを付けなければOKということではありません
その衣装は他の人にキャラクターと間違えられませんか?
そのまま電車に乗っても恥ずかしくありませんか?
そのまま街を歩けますか?
と考えてみてください。
間違えられそうだったり、恥ずかしかったらNGです。
私一人だったらいいでしょ〜 ではありません
あまりにもルールを守らない人が多いと今後貸そう自体が禁止されかねません。
ディズニーのハロウィン全身仮装OK以外の日はこんな工夫で楽しもう!
可愛いお気に入りのキャラクターになりたい方は沢山いるかも知れませんが、全身仮装でなくても楽しむ方法はあります。
好きなキャラクターと同じような色合いの服装で、頭にパーウ内で販売されているキャラクターのカチューシャを付けたりファンキャップを被るなどのちょこっと仮装を楽しむようにしましょう。
ディズニー内にはコアなディズニーファンが沢山来園しています。
その方達の目も光っている事を忘れないようにしましょう(笑)
ディズニー ハロウィンの仮装期間 2015はこれ!
ディズニーのハロウィンの期間と全身仮装可能な期間をご紹介しましょう。
ディズニーの全身仮装が可能な日はこちら
ディズニーランンド 2015年 9月 8日〜14日
2015年10月26日〜11月1日
ディズニーシー 2015年 9月15日〜17日
ディズニーランドではハロウィン期間中の最初と最後の一週間、ディズニーシーでは三日間のみが全身仮装で入場が可能です。
ディズニーランドのハロウィン 仮装にルールはある?
ディズニーランドのハロウィンの仮装には皆で楽しく過ごすためのルールがあります。
せっかく用意して行ったのに入れなかったり、退場させられtたりすると嫌な思いをしますよね。
しっかりと理解して楽しいハロウィンをすごしましょう。
仮装していいのはディズニーのキャラクターのみです
好きなキャラクターになんでも仮装してもいいという事ではありません。
ドラえもんにしようかな〜 ピカチューがいいかな〜
ワンピースが良いかな〜 黒子のバスケ?
そんな格好ではせっかくの夢の国が台無しです。
実写版のみにしかでてこないものを覗き、ディズニーに出てくるキャラクターの格好への仮装のみがOKです
ただし、イメージを損ねるようなものや、全身タイツや、パークのキャストの真似もNGです
![]() 白雪姫 好きに子供ドレス こどもドレス 発表会 キッズドレス 結婚式 子供 フォーマル 七五三 ド… |
![]() 眠れる森の美女 コスチューム ドレスオーロラ姫 コスプレ 衣装 ディズニー眠れる森の美女 オー… |
![]() アナと雪の女王 Frozen Elsa ディズニー プリンセス ドレス ワンピース キラキラティアラセッ… |
こんな感じでイメージを崩さずに仮装するのがオススメです。
小道具も気をつけて!
杖やマスクなど、長い危険なものは持ち込み禁止です。
髭や傷跡など、顔に必要以上のメイクは禁止です。
人に怪我をさせるようなものや、顔が判断できないようなものはNGです
露出がある衣装も禁止です!
お子さんやゲストが目のやり場にこまるような衣装はNG
です
肩ひものない衣装やお腹がでている衣装なども禁止です。
どうしても感じを出すのに必要な場合はベージュの布を付けるようにしましょう。
また、逆に裾を引きずるような衣装も禁止です。
パークに到着してから着替えたい場合はプロムナード右手建物内に着替えスペースが設置されています。
キャストに声がけをして案内してもらいましょう。
ハロウィンの時ディズニーアトラクションには乗れる?
仮装をして行くと大降りな衣装になることもありますね。
基本的にゲートを通れないと入場できません。
なので、ゲートを通る時にじゃまになってしまうような衣装は取り外しが可能なようなデザインにする必要があります。
気合いの入った格好で訪れる方は座席に座れないという理由でアトラクションを利用できない事もありますが、大半の方はそのままの衣装でアトラクションを楽しんでいます。
危険じゃないの?と思う衣装を着ている場合は自重するようにしましょう。
ハロウィンの時ディズニーは混むの?
全身仮装可能な日は全身仮装を楽しみたい方が多くパークを訪れるのでどうしても混んでしまいます。
仮装を楽しみに来ている方はアトラクションを楽しむ事が少ない場合が多いので、アトラクションの方は通常の20分程度増しの待ち時間と考えるといいでしょう
ただし、ミッキーの部屋だけは”仮装して来たんだからミッキーと一緒に写真を取りたい!”という方も多いため通常より混み合います。
ディズニーのハロウィン 最終日って混雑するの?
最終日は平日でも混み合います。
特にホーテッドマンションやカリブの海賊、マウンテン系のアトラクションは混み合います。
平日などに重なる場合などは特に混み合い、入場制限がかかってしまう可能性もあります。
開園前に並んで入場するか、事前に日にち指定券を入手しておくといいでしょう。
まとめ
仮装をして行くのを楽しみにして行く方が大勢います。
がっつりと仮装をして行っても浮く事はないですが、あまりアレンジを加えすぎるとディズニーファンからの厳しい視線に合う可能性もありますので、気をつけて楽しい仮装にしましょう!