大館きりたんぽ祭り2014の日程は?ゲストは誰?

大館きりたんぽまつりは秋田を代表する食のイベントです。
大館樹海ドームで開催されるのは今回で三度目。
きりたんぽの本場は大館だということを大きくアピールし
様々なイベントが行われます。

スポンサードリンク

会場へのアクセス

日程

2014年10月11日(土) 10:00〜17:00
2014年10月12日(日) 10:10〜17:00
2014年10月13日(月) 10:10〜16:00

お問い合わせ

0186−48−7400

http://tanpofes.com
  

きりたんぽってなに?

秋田県はお米の産地でも有名ですね。
秋田杉の周りにお米をかるくつぶしたものをまぶして、
炭火で焼いたものをたんぽといいます。
そのたんぽを切ったものがきりたんぽといいます。

IMG_1397

スーパーではこんな感じで売られています。

鶏肉、ごぼう、せり、こんにゃく、油揚げなどをいれて、
醤油味で煮込んだきりたんぽ鍋が有名です。
そのほか、甘めに味付けした味噌を塗って焼いた
味噌たんぽなどがあります。

IMG_1309

今年のテーマ

「感動!おなかいっぱい たんぽの日」

スポンサードリンク

前売り券が売られています

食事、関連商品の購入に使える券が500円分と会場内全部で
使える共通券が500円分がセットになって1000円です
前売り券にはタンポや入浴の割引券などが付いているのでお得です。

チケットはどこで買えるの?

地元のかたであれば、イオンやいとく、商工会などで買えます。
全国のチケットぴあなどで購入が可能です。

会場内ではどんなイベントがあるの?

ウォーターボール体験や、秋田犬とのふれあい、
曲げわっぱ制作、天然あゆ、いわなの炭火焼きなどが体験できます。

ゲストも来ますよ〜

11日(土)
大館市出身の因幡晃さん
12日(日)
グッチ裕三さん
13日(月)
秋田出身 高田由香さん

15日には秋田ではおなじみのご当地ヒーロー
”超神ネイガー”も迫力あるステージを披露してくれます

駐車場はあるの?

無料駐車場もあります。
近くには有料駐車場もあり、利用者にはサービスあり。
イオンスーパー大館店や大館駅からは無料シャトルバスも
運行されていて、乗り場付近にも無料駐車場があります

3日間通して音楽が流れている事が多そうです。
民謡から吹奏楽、hip-popに和太鼓まで、
いんなジャンルの音楽が流れます。

数あるイベントの中でも面白そうなのは、
11日の16:30分からの爆笑秋田弁講座です。
秋田弁をきいて、”へ〜”とか”そうそう そういう風に言うね〜”など、
地元の方のみならず、県外の方でも楽しめるのではないでしょうか?

会場の大館樹海ドームは1997年に完成した、秋田杉をふんだんにつかった
アーチ型の建物です。
野球のみならず、サッカー、テニス、コンサートなど
幅広く使われています。
秋田杉で出来た建物を見るだけでも楽しいです。

ぜひ きりたんぼを堪能しながら、イベントを楽しみましょう。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする