国民文化祭秋田2014年開会式はどこで?どうやって行くの?

毎年開かれている国民文化祭ですが
今年は秋田で開催されます。
開会式はいつ、どこで開催されるのでしょうか?
確認しましょう!

スポンサードリンク

開会式はいつ、どこで行われるの?

平成26年10月4日(土)
14:30から17:00時

秋田県立武道館で行われます。

〜場所はこちら〜

会場にはどうやっていったらいい??

会場には無料駐車場があります。
武道館お周りや、スケート場の周りなど、
スペースはありますが、数は限られていますので、
混雑している事が予想されます。
早めに行くか、バスを利用しましょう。

当日は秋田駅東口と県庁、臨時駐車場(旧空港跡地)
からシャトルバスがでます
こちらを利用しましょう。

秋田中央交通を利用する場合は、
秋田駅からは県立プール行きのバスに乗ります。
空港から行かれる場合は一旦秋田駅までいって、秋田駅から
バスを乗り換えて行くしかありません。

スポンサードリンク

秋田駅西口のバスターミナルの3番線から
県立プール線に乗り、県立武道館前でおります。
所要時間は三十分で料金は350円です。
三十分や一時間や二時間に一本など運行は不規則になっている
ようですので、事前に確認しましょう。
秋田中央交通のバス時刻表で確認してみてください。

バス時刻の確認はこちらから

当日行って入れるの?

一般の方の入場の募集は終了していますので、当日行っても入れません。
テレビでも放送されますのでそちらで観覧しましょう。

NHK総合(全国)
10月11日(土)午後3時5分~3時49分 収録

どんなことやるの??

秋田ゆかりの民謡などを披露
秋田県出身の藤あやこさんも歌われます

秋田県民歌の”大いなる秋田””を披露。

県民に広く親しまれている県民歌。
いろいろな趣向がこらされるので期待大ですよ

郷土芸能の披露

東北三大祭りの一つ竿燈祭りや和太鼓
なまはげなどが披露されます。

二時間半の長丁場ですが、楽しんで見ましょう〜♫

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする