年末年始って美味しいものが沢山!
ついつい食べ過ぎてしまい、体重が増加してしまった!
あー お持ち食べ過ぎた〜 と後悔しても遅い、、、
急いで元に戻さなきゃって焦りますよね。
あっというまに太ってしまったその本当の原因ってなに?
どうやったらもとに戻るのか考えてみましょう
なんで太るの?
お正月は年越しそばに始まり、おせち料理、
お餅にお酒、カロリーオーバーになりがちです。
体重の増加は食べ過ぎも一つの原因ではあります。
でも本当の原因はなんだと思いますか?
普段は早く寝ている方も、除夜の鐘を聞いて
その後すぐに寝なくて、、、、と夜更かしをして
生活のリズムも乱れます。
食生活や、生活習慣の乱れは三日間続きますよね。
普段は動いていても、食べ過ぎてるのに、三日間は
ほとんど動かない方が多いのではないでしょうか?
栄養過多と疲れ、運動不足に水分の過剰摂取などが
重なることによって起きる”むくみ”が原因なんですよね。
体に水分が溜まるので当然体重は増えます。
なので、体重計に乗った瞬間”太った!”って思うんですよ。
三日間程度ではそんなに急激には太りません、
どうしたら元に戻るの?
急に体重が増加した原意はむくみだということが
わかったら、むくみを解消すればいいという
ことがわかりますよね。
どうしたらむくみがとれるのか。
むくみの解消方はいろいろあります。
利尿作用がある飲み物を飲む、
むくみを解消しやすい食べ物を食べる
リンパマッサージをして老廃物を排出する
ストレッチをする
半身浴をする
全身浴をする
いろいろな事が考えられますよね。
あなたならどれを選びますか?
効果がありそうなもの、向いていると思うものを
試してみましょう。
私なら、簡単にできる半身浴を選びます。
半身浴の方法はこちらにも乗せてありますので
読んでみてくださいね。
正月太り解消の為のダイエットは無意味?では、なにが効くの?
そして、むくみ解消に効く食べ物、飲み物はこちらで確認
してみてください。
むくみ解消の食べ物飲み物はこれ!総点検して上手に解消しましょう!
いかがでしたか?
正月太りって実はむくみだったんですね、
増加した体重は、増加した日にちを掛けて戻した方が
リバウンドしにくいと言われています。
いつまでも乱れた生活を続けないように気をつけて
数日から一週間程度で戻すように頑張ってみましょう!