分別できるゴミ箱って人気ですよね。
いろんなタイプがあるのですが、どんなタイプがいいのでしょうか?
見て行きましょう。
ゴミも地域によって、大まかに分別すれば良い所と、
細かく分けないといけない所があり、難しいですね
そこで活躍するのが分別できるタイプのゴミ箱です。
いろんな種類があるので、スペースにあったもの。
分別タイプにあったものを考えながら選んでみましょう。
今回は、ステンレス製のもの、コンパクトタイプ
コンパクトタイプの3段の物をご紹介します。
キッチンのゴミ箱 分別できてステンレス製でおすすめはこちら
分別できるタイプの中でも容量があるものはこちら。
プラスチックはゴミの臭いが付き易いと言われています
その点ステンレスなら重厚感もあるので高級感もでますね。
![]() 到着後レビューで 送料無料 ごみ箱 分別型 ステ… |
28Lと18Lに分けて分別できる大容量ながら、手頃な値段です。
ベダル式なので、蓋の開閉もらくらくで、静穏設計になっています。
ステンレスなのでさびにくく、中は二重構造になっちるので
御手入れ簡単
持ち手も付いているので持ち運びも便利です。
蓋の裏側には芳香剤入れが付いています。
ゴミ箱 分別できてスリムでおすすめのもの
一人暮らしなどだと、出来るだけ省スペースのものがありがたいですよね。
そこで、スリムタイプのものを紹介します
![]() 【オマケ付き】フタ&ペダル付きゴミ箱/ごみ箱。ダスト… |
20Lタイプです。
赤とブラウンの二種類ありデザインがおしゃれで部屋にあっても
雰囲気を崩しません。
足で踏むと蓋が開くタイプなので衛生的ですね。
ふたの裏には脱臭剤を貼付ける場所があります。
![]() 用途に合わせて分別できるペダル式ゴミ箱!/ごみ箱/… |
こちらは40Lはいるようになっています
中で半分づつしきれるようになっているので、
二種類の分別が可能です。
足で踏むと蓋が開くタイプなので、手が塞がっていても
開けられるので楽で衛生的です。
ゴミ箱 分別できるスリムで3段のものは?
省スペースでさらに分別が多くできるものって便利ですよね。
そこで、3段になっているものを紹介します。
置く場所があれば並べて置けばさらに収納力が増しますよ。
![]() ゴミ箱 ゴミばこ キッチン用品 台所用品 分別ダス… |
3段でキャスター付きです。
一段づつ切り離す事ができるので、置き場所を
工夫する事が可能です。
コンパクトながら500MLだったら13本はいるという
大収納に加え、レジ袋などを引っ掛けられるようになっているので
中でさらに分別できるところがおすすめです。
![]() ダストボックス|分別|スリム|ゴミ箱|ふた付き|おし… |
カラフルな蓋がおしゃれなゴミ箱です。
使用しないときは重ねて収納しておくことも可能で、
野菜ストッカーなどに代用も可能です。
いかがでしたでしょうか?
スペースを有効に活用しつつ分別できたらいいですよね。
気に入ったものを探してみましょう。